蓮華寺

福島県二本松市にある寺院。シダレザクラが有名。二本松少年隊の岡山篤次郎の墓がある。
「蓮華寺」の写真ギャラリー
蓮華寺の基本情報
赤い中華的な門が特徴のお寺で、桜の名所となっています。
二本松市指定天然記念物 蓮華寺のシダレザクラ
このシダレザクラはエドヒガンを母種としたシダレザクラで、根元周囲4.3m、目通り幹囲3.7m、樹高約12mで、地上3mより二枝に分かれ、斜めに伸びそこから奇形を呈しながら横に枝が出て、これに小枝が滝のように垂れ、最長は7mに達する。
寛永20(1643)年に植えられたと伝えられ、推定樹齢300年以上で、樹勢も旺盛で、4月上旬に紅色の花をつける
(案内板より)
このお寺には「岡山篤次郎」の墓があります。篤次郎は江戸から帰藩した木村銃太郎が開いた砲術道場の一番弟子でした。篤次郎は戊辰戦争の時13歳で戦死しました。
撮影お役立ち情報
門
赤の特徴のある門で、異国感のある写真になります。
無縁仏の墓
無縁仏の墓がぎっしりと並べられてあります。
桜
撮影時には桜は終わっていました。周囲に電線があり電線を入れないように撮影するのは大変かもしれません。
蓮華寺 アクセスマップ(地図)
撮影スポット情報
項目 | Data |
---|---|
名称 | 蓮華寺 |
ふりがな | れんげじ |
郵便番号 | 64-0911 |
住所 | 福島県二本松市亀谷1-1 |
駐車場 | 不明 / |
周辺・オススメ・関連する撮影スポットなど
「蓮華寺」が含まれる特集
撮影スポット情報
撮影スポット情報